日常

贅沢は味方~もっと欲しがります負けたって

雨続きです。

3月にレインブーツを買っていた本当に良かった。

自分が想像していたよりずっとずっと活躍しています。

こんなに活躍するなら奮発して欲しいものを買っておいて良かった(笑)

贅沢は味方~

東京事変の『キラーチューン』の歌詞の始まり。

「贅沢は味方~もっと欲しがります負けたって」

20代前半の時はこの歌詞を口ずさみ、背中を押されてずいぶん浪費をしました。

もちろん歌詞の本当の意味は違うと思いますが。

良い曲です!

買ったレインブーツ

買ったレインブーツの話しはこちら↓

関連記事

自分が買い物をした時の高揚感がそのままブログに残っているのって見ていて楽しいです。

そうそう、悩んで決めたんだよね~って。

最近ちょっと贅沢した買い物は入浴剤です。

入浴剤を贅沢しました

我が家の意識高い系男子2人(4歳&2歳)はクナイプのバスソルトが大好きです。

いつも大きいボトルタイプのクナイプを2つ常備。

兄弟喧嘩しながらどちらの種類を入れるか決めています。

(男の子なので青色をチョイスすることが多いです)

(バニラ&ハニーの香りはとくに好きだそうです)

先日、ボトルタイプとは別に「スパークリングタブレット」も買いました。

6回分で1,400円なので1日233円もかかります!

ぜ、ぜいたくすぎる・・・!(頭の中に『キラーチューン』が流れます)

でもこのスパークリングタブレット、

名前の通りシュワシュワと水の中でスパークします。

タブレットの色もキレイで子どもからみたら本当に楽しいと思います。

大人の私は香りにうっとり。

仕事と保育園で忙しい家族3人にとって一緒に過ごせるお風呂にて、

233円で本当に楽しい時間を過ごせるならいいか!と思って楽しんでいます。

あと数年したら3人で一緒に入ることもなくなることでしょう・・・。

その時は安い入浴剤に移行します^^;

今月の家計簿、日用品は高額になりそう。

為替と株価

毎日スマホにぴろりん情報が入ってくるので見ていますが、

今年にはいってからよく動くような気がします。

新聞でも目にします。

下がっているから気になる?

それとも自分が投資に真面目に取り組んでいるから?

なぜそう動いたか、新聞で背景を読んだりツイッターでの個人のつぶやきを読んだりするのが勉強になっています。




応援のポチを押していただけると嬉しいです!!
↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ
にほんブログ村

ブログ村をされている方はぜひフォローもお願いします♩
うさぎのおかあさん - にほんブログ村

-日常