子ども達との日常

今週も友達が遊びに来てくれました

会社の同期が赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました。

今日も朝からせっせとお掃除!

子ども達も手伝ってくれました

お手伝いが楽しいお年頃?

2歳はじゅうたんをコロコロ、

4歳はシャークのハンディ掃除機、

私はクイックルワイパー、

三者三様でお掃除しました。

子ども達がすでに戦力です。

とくに4歳のハンディ掃除機っぷりはすごいです。

細かい所までしっかりお掃除!

ありがたいです。

一人でやるより掃除も楽しいし、朝から3人で良い時間を過ごせました。

赤ちゃんが遊びに来たよ~

生後9か月の赤ちゃん。

最初はとっても警戒していましたが、徐々に慣れていってハイハイでリビングを動き回っていました。

久しぶりの赤ちゃんはかわいい。

ついこの間のことだったのにもうすでに記憶のはるかかなたです…。

当時の写真を見返して、「そうそう!そうだった!」、みたいな…。

うちの子たちよりしっかりしているように見えました。

同期とも久しぶりにおしゃべりできて気分転換できました^^

新しい食器を買いました

人の出入りが多い家になってきました。

お昼ごはんをよく家で食べてくれるようになってきたのでうちでよく使う食器を買い足しました。

私が気に入っているのがコレールの食器。

よく使うのでがっつり買い足しました。

薄くて重ねて置けて場所もとらないのでお勧めの食器です。

落としても割れずらいし子どもにもおすすめの食器です。

それにしても今月は(いつも?)気軽に色々買ってしまっています…。

収入に対して赤字にはなっていないし、しっかり毎月貯金もできているものの、

「お金を使う力」については自信がなく今更ドキドキ^^;

しっかり使えるといいなぁ・・・。

先月買ったマリメッコのお皿たちは可愛くて今はがっつりよく使っています。

コレールのお皿よりは思いので重いものの大きさが絶妙に使いやすいのでこれからも出番多く使えそう。

食器は楽しいですね~。




応援のポチを押していただけると嬉しいです!!
↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 死別シングル育児へ
にほんブログ村

ブログ村をされている方はぜひフォローもお願いします♩
うさぎのおかあさん - にほんブログ村

-子ども達との日常
-