長期休暇突入!
休暇といっても、それはつまり一日中子どもの相手をしなくてはいけないということ。
母になる前と違って休暇も手放しで喜べなくなってきました(笑)。
それでも自宅保育+在宅勤務に比べれば休暇は格段に楽!
Contents
休みの前
実は休みに入る直前の2日間は長男が体調不良で保育園が利用できず。
熱はなかったのですが、喉がつぶれて声がでない!可哀想なかすれ声。
「こんな小さな声でお友達と会いたくない。」
という4歳の可愛らしい主張を無碍にできず(笑)、自宅保育にしました。
そんなわけで予定より2日も一日中子どもと向き合う日が多い。
子どもは可愛いが体力は奪われるし予定していたことは進まない。
子どもと一日中向き合うって本当に大変!!
[st-kaiwa2]あぁ~体力が残っていたら夜中に刺繡とか刺したかったな~
夜にはママのHPはゼロです。
そんな中、よくブログは毎日更新できていると自分を褒めてあげたい。
1日目
昨日は雨だったこともあり子ども達とだらだらと家で過ごしました。
最近は一緒にぬりえをしたり、Amazon Primeでドラゴンボールを観たりしています。
子ども達が寝た後は大人タイム!
昨晩は高校の友達とオンライン飲み会をしました。
長いこと冷やしておいたスパークリングワインの出番です☆
子育てのことや高校時代の思い出などなど色々なお話しをしました。
たぶん。笑。
開始早々酔っぱらってしまったので、細かくは覚えていない。
ワインは危険~~。



2日目
今日です。
見事な晴天で気温は18度と程よく涼しく、最高の気候。
外に出ないともったいない!
子ども達と公園に遊びに行きました。
保育園のお友達も来ていました。
やはりこの最高の気温であれば行くところは公園一択!
別の公園では、テントを張っている人も見かけたりして、みんなこの気候を存分に満喫していました。
一年中こんな気候だったら良いのになぁ。
日差しは温かいのに風はひんやり冷たくて気持ち良い!
子どもがいなかったらこんな日でも私は家でゴロゴロしていました。
こういう空気を感じる時間を子どもが持ってきてくれたと思うとありがたい出会いだなぁと思います。
お昼ごはん
次男はお得意の「ちゅるちゅるめんめん」をお昼ご飯に希望。
ラーメンを作ってみんなで食べました。
休日の我が家のお昼ご飯は麺類ばっかりです。
昨日は焼きそばでした。
一昨日はスパゲッティ。
他の家のお昼ご飯のレパートリーをもっと知りたい…勉強したい…。
夜ご飯は最近我が家の定番、からあげを予定しております。
お肉が苦手な長男がようやく食べられるお肉がでてきました。
たださきほどお肉の下準備をしたのですが、ショウガをちょっと入れすぎたかもしれず…再度からあげが苦手にならないか心配。
美味しくできるといいなぁ…。

コメント