昨日、困った~困った~と書いた不動産問題。
いとも簡単に解決してすっきり!!
Contents
すぐに人に相談
夫がいない今、気軽に相談できる相手がいない…、と塞ぎこんでいる場合ではありません。
自分の近くにいる人の中で最も適任者となる人を見つけ出し、さっさと相談する。
これがとにかく一番早く解決する。
今回は本当にそう思う出来事でした。
得意分野で相談すればとっても親身に助けてくれるものです!
たったの一日で解決して良かったです。
久しぶりのオフィス
職場にいっての仕事はとっても集中できると改めて思いました。
たとえば、
(あ、爪が伸びている)
と思った時、職場だったら「今日家に帰ったら切ろう~」と思って終わりますが、
家にいるとそのまま切る行動に移ってしまいます。
すっきり切ってからまた仕事を始める。
本当、集中力が続かないな~と思います。
家で仕事していると気づきませんでしたが作業スピードが今日は早かったです。
というか家では遅かった?
やっぱり「集中力」が違うよう。
なるべく出社したいと思いました。
雨しとしと
去年、保育園の傘置き場からなくなってしまった長男の傘・・・
なんと、今日、傘置き場に置いてあったそうです!
保育園の先生たちが出てきた~と喜んでいました。
でも2週間ほど写真を掲示して他に誰も名乗り出る人がいないことを確認してからの返却らしいです。
良かった良かった。たぶん大丈夫。
ただ、長男の新しい傘をすでに購入してしまったので、見つかった傘は次男のものになりそうです。
木曜日の献立が一番悩む
木曜日の献立は悩みます。
よく作るものは月~水に作ってしまいます。
あぁ~~何にしよう~~~
今日は出社したのもあって夕飯に割ける時間がさらに短い。
結局、
サバを焼いて、白いご飯にふりかけかけて、なめこと豆腐の味噌汁、茹でたブロッコリー
以上!
でも2歳と4歳にはわりとこれで大丈夫なのです。
デザートにバナナを出せば大満足www
SNSで美味しそうな小鉢たくさんのご家庭みると本当凄いと思います!
ちなみに明日はタコスを予定。
タコスはとってもラクチンで疲れた金曜日に作るのにぴったしのメニュー。
ハードシェルタコスを焼いて、
お皿それぞれにチーズ、アボカド、トマト、レタス、味付けて炒めたひき肉をいれて、
あとは自分で好きにハードシェルにトッピング!
わいわいパーティー気分です。
なんといってもビールにあう!
夫が生きている時もたくさんやっていた思い出メニューです。