亡夫の大学の友人Oさんとそのお子さまAちゃんが遊びに来てくれることになりました。
年始からずっとオミクロン株で引きこもっていたので今年はじめてのお客さま!
人がくるとなると部屋のお掃除も気合が入ります。
Contents
部屋全体の写真をとるとキレイにすべき場所がわかる
ざっと部屋全体を見回しても普段見慣れているのでどこから手を付ければよいか悩みます。
そんな時は部屋全体を写真にとってみると、荒れている場所がわかる!
これは私だけでしょうか。
最近よく使う技です。
写真をみながらここはこういう風にしたいなぁと考えてから行動!
写真のビフォーアフターでみるのも達成感を感じられておすすめです!
公園集合!
Oさんたちとは公園で集合してしゃぼん玉で遊びました。
最新のシャボン玉(?)を持ってきてくれてとても楽しめました!
どこで買ったのかもきいたので私も買いにいけそうです^^
我が家のそばではシャボン玉を買える場所がないので他の子ども達もわらわら集まってきました。
興味を示したら恥ずかしがったり照れたりしないでちゃんと「やらせてください!」と言える子はすごいなぁ!と思います。
おうちに帰る
公園で遊んだあとは我が家で遊びました。
フライドポテトをあげて、
そのあとからあげをあげて、
やきそばを作りました。
からあげはちょっとしょっぱすぎた~~。
料理下手がさく裂です^^;
でもたくさん食べてくれてよかったです。
フライドポテトはみんな大好きだからあっという間になくなってよかった!
デザートにはいちごです。
かくれんぼ
小さい子はなんであんなにかくれんぼが好きなんでしょう。
子ども3人、大人2人でかなりたくさんかくれんぼしました。
せまいので隠れられる場所は限られているのですが(笑)、子ども達は大興奮!
そうとう楽しんでくれました。
大人はくたくた・・・。
人が集まる家っていいかも
人が家を出入りするのがかなりストレスだと思っていたのですが、
家の中をキレイにしようと頑張れるし、
子どもも喜ぶし、
人が集まる家っていいかもなぁと思える一日でした。
今の家は立地も良いし長く住めるといいなぁ。
コメント