子どもの遠足があり用意したお弁当箱。
あ、お弁当箱をしまう袋がない!
せっせか縫うことにしました。
目次
Contents
YouTube便利
YouTubeで作り方の動画を検索。
材料が全てに家にあることを確認し、ミシンを出してきました。
男の子っぽい丁度良いサイズの青い星柄の布があって良かったです。
ヒモも、ショッピングバックから拝借。
長さがちょうど70㎝!
50㎝×30㎝程度の布1枚と、70㎝のヒモが2本あればお弁当袋はあっという間にできてしまいます。
ミシンでカタカタ縫う時間、楽しかった。
1月以来の久しぶりの手芸。
最近は気持ちがずーんと落ち込んでいたので良い気分転換になりました。
お弁当メニュー
お弁当のメインはからあげ。
今晩の夕飯にからあげを作って明日のお弁当にまわす予定です。
あとはふりかけをまぶしたおにぎり。
人参はキャラメルグラッセにして食べやすく。
色どりでブロッコリー。
デザートはいちご2個と指定されています。
実は私、今回はじめて子どものためにお弁当を作ります。
母親ってこんな気持ちでお弁当作るんだなぁとしみじみ。
楽しいお弁当タイムになるといいなぁ。
(嫌いなものが多いのでお弁当定番の卵焼き、プチトマト、ウィンナーは断固拒否されております~。)
そろそろ大人と会話したい
子どもの保育園が新型コロナのため休園していて在宅勤務しながら子守しています。
なかなか出社できずにいます。
友達をオンライン飲み会にでも誘おうかなぁ~。
コメント