今日ははちゃめちゃな一日でした。
どれも私の注意力散漫が原因なのですが…。
Contents
水筒の蓋が緩んでいてリュックの中が水浸し
しかし不幸中の幸い。
水筒の中身がただの水だったこと
マリメッコのリュックの内外防水能力が高くて外出先(保育園)に被害を与えなかったこと
私物は全てプラ製のメッシュケースに入っていて防水対策ばっちりだったこと
濡れたのは会社貸与のiPadとiPhoneのみ^^
これは働かなくて良いという天からのお達しでしょうか。
とりあえず、リュックが水びだしなことに保育園について気づいたので子ども達をいったん預けて自宅へ帰る。
ぬれたものを浴室乾燥機で乾かす体制を整えて出社。
出社する日に限って色々トラブルが起きる気がする・・・。
コードレスイヤホンが壊れる
これは耳につけていたらポロっと外れて固い床に落としてしまい・・・。
ぱかーんと別れて中の基盤がこんにちは。
押し込んで外れた破片をはめ込んでみましたがだめでした・・・。
左耳だけ使えないので右耳だけ使います。
(耳が悪くなりそう)
リュックを公園に忘れてタクシーを利用
保育園帰りに保育園すぐ横の公園で遊びたいといつもせがまれる。
今日もせがまれました…。
今日はベビーカーがなかったので、公園で遊ぶときは長男のリュックはベビーカーではなくブランコの横に置いていたのですが・・・。
忘れて家に帰ってきてしまいました。
玄関で気づいて冷や汗。
急いで取りに帰りたいのですが、
子どもがいるとなぜか片道1時間かかる。
(大人の足だと15分)
こういう時、自転車が欲しくなります・・・。
でも子どもを乗せる自転車の使用を夫が嫌がっており、
死んだ今、了承もとれないのでなんとなく買えないでいます。
もう必要経費だと思いタクシーに乗り込んで公園でリュックを回収し、そのままタクシーに乗せてもらったまま家へ…。
いきなり交通費で1,220円もかかってしまった。
こんなにトラブルっておきる?
一日でこんなにトラブルっておきる?
私の意識が散漫でなければ回避できたことばかりです。
でも!
それにしたってつらーい。
幸いなのは家族みんな健康で元気なことです…。
元気が一番です…。
元気のために寝ます…。
コメント